占星術よもやま話

5度前ルール

ハウスの際にある天体、お前はどっちなんだい問題

以前、ハウスの境界線(カスプ)の手前の5度以内にある天体は、次のハウスに入っているものと見なされるという『5度前ルール』についての記事を書きました。私はこのルールに対して、「両方のハウスで働いている」と感じることが多く、その場合どのように読...
5度前ルール

5度前ルールについて 

ハウスの境界線(カスプ)の手前の5度以内にある天体は、次のハウスに入っているものと見なされるという『5度前ルール』が西洋占星術にはあります。ちなみに、この5度前ルールは、ハウスにのみ適用されるルールです。↑例をあげると、この6ハウスにある太...
サイン

乙女座ゼロなのに乙女座っぽい?

乙女座ゼロなのに乙女座っぽい?ーその謎に迫る、私的ホロスコープ考察「まほろさんって、乙女座っぽいよね」と言われたことがあります。しかもそれは、私の出生図を実際に見たことがある西洋占星術ガチ勢の方々からの言葉でした。私のチャートに乙女座の天体...
占星術よもやま話

占いって何ですか?

「あれですか?水晶玉とか見ちゃうやつですか?」↑占いの勉強をしていると言ったら、美容師さんに言われたことです。確かに、占いってそんなイメージだよな・・・と思ったので、私が勉強している西洋占星術を含め占いはどんなものがあるかについてザックリと...
占星術よもやま話

西洋占星術の勉強を始めるようになったのは・・・

2017年、私は自分が何をしたいのか、どう生きていっていいのか、しまいにはどういう服を着ていいかもわからなくなってしまいました。n水星やn金星(チャートルーラー)に対しt冥王星がスクエアの位置にあったせいでしょうか。2014年あたりから家や...
error: このコンテンツのコピーは禁止されています。