バーテックス・アンチバーテックス バーテックス(Vt)・アンチバーテックス(AV)周りや社会から求められるもの 自分の出生図を見過ぎたせいか、だんだん味がしなくなってきました。新鮮味を求めて、小惑星や感受点、恒星、ハーモニックなどいろいろなものに手を出しましたが、そうすると味変効果で出生図がまた美味しくいただけました。みなさんもご自分の出生図が味がし... 2024.04.27 バーテックス・アンチバーテックス感受点
逆行天体 水星逆行について 2024年4月20日現在、牡羊座で水星が逆行しています。今回逆行しているのは、私のn金星・n水星・nディセンダントの上です。あと数日で終了するのですが、流石に今回の水星逆行は影響が強かったです。①キャリアメールアドレスが使えなくなった。②職... 2024.04.20 逆行天体
サイン 私の中の乙女座成分を考える 私は、「乙女座っぽい」と言われたことがあります。しかも、私の出生図を見たことがあって乙女座には天体はおろか小惑星も何にも入っていないということを知っている西洋占星術ガチ勢の人たちからです。乙女座は、知的、几帳面、神経質で潔癖、冷静、責任感が... 2024.04.18 サインハウス占星術よもやま話天体小惑星
日食・月食 日蝕・月蝕のお話 『日蝕って、太陽が見えなくなるやつでしょ?それが何か関係あるの?』と思われている方。大ありですよ!新月と満月の仕組み新月と満月の理科的な仕組みは図のとおりです。理科的な仕組みはいらんと思われるかもしれませんが、これをなんとなくでも頭入れてお... 2024.04.14 日食・月食
プログレス プログレスの月・・・お前だったのか? ものすごく飽きっぽい私実は私、ものすごく飽きっぽくて2年ちょっとくらいで趣味や興味の対象がガラッと変わってしまうのです。ハマっている時はものすごく夢中になって、寝る時間も削ってまで熱烈にやるのですが、いつの間にか興味なくなって全く見向きもし... 2023.12.12 プログレス
ホラリー占星術 ホラリー占星術基礎認定コースⅠ修了しました 半年間にわたり「ホラリー占星術基礎認定コースⅠ」を受講していましたが、最終課題に合格して認定証をいただきました。認定証と一緒に鏡リュウジ先生の添削も入っていて、「very good」と書かれていました。そう書かれているからには、提出した鑑定... 2023.11.30 ホラリー占星術占星術講座・勉強
天体 月の欠損について考える “月の欠損”とは、マドモアゼル愛先生による月の解釈で一時期占星術界を大きくざわつかせていました。”月の欠損”とはいったい何なのでしょう。マドモアゼル愛先生の「月の教科書」による、月に現れる”欠損”月にはこのような欠損が現れるそうです↓火 自... 2023.09.06 天体
ホラリー占星術 判断の制限??ホラリー占星術 ホラリー占星術を引き続き勉強しています。講座は5回目が終わったところです。ホラリーチャートを読むための基本的なルールを教わったので、練習のために自分でもホラリーチャートを立ててみたりしています。ホラリー占星術独特のルール、判断の制限ホラリー... 2023.06.13 ホラリー占星術
ドラゴンヘッド・ドラゴンテイル ドラゴンヘッド・ドラゴンテイルを考える 「ドラゴンヘッド・ドラゴンテイル(ノード軸)」について考えていきたいと思います。ドラゴンヘッド・ドラゴンテイルとは何かドラゴンヘッド・ドラゴンテイルは、天体ではなく計算から導き出される感受点になります。月の軌道(白道)と太陽の軌道(黄道)が... 2023.05.23 ドラゴンヘッド・ドラゴンテイル感受点
占星術講座・勉強 逆行天体について、逆行するとどうなるの? 逆行天体がテーマの講座を受講しました。自分の出生図深掘りのための知識が増えて非常に楽しかったです。「西洋占星術 完全バイブル」日本語版刊行記念 逆行天体の秘密講師:キャロル・テイラー 先生通訳:鏡 リュウジ 先生なので、熱冷めやらぬうちに、... 2023.04.27 占星術講座・勉強逆行天体