天体

月の欠損について考える

“月の欠損”とは、マドモアゼル愛先生による月の解釈で一時期占星術界を大きくざわつかせていました。”月の欠損”とはいったい何なのでしょう。マドモアゼル愛先生の「月の教科書」による、月に現れる”欠損”月にはこのような欠損が現れるそうです↓火 自...
ホラリー占星術

判断の制限??ホラリー占星術

ホラリー占星術を引き続き勉強しています。講座は5回目が終わったところです。ホラリーチャートを読むための基本的なルールを教わったので、練習のために自分でもホラリーチャートを立ててみたりしています。ホラリー占星術独特のルール、判断の制限ホラリー...
ドラゴンヘッド・ドラゴンテイル

ドラゴンヘッド・ドラゴンテイルを考える

「ドラゴンヘッド・ドラゴンテイル(ノード軸)」について考えていきたいと思います。ドラゴンヘッド・ドラゴンテイルとは何かドラゴンヘッド・ドラゴンテイルは、天体ではなく計算から導き出される感受点になります。月の軌道(白道)と太陽の軌道(黄道)が...
占星術講座・勉強

逆行天体について、逆行するとどうなるの?

逆行天体がテーマの講座を受講しました。自分の出生図深掘りのための知識が増えて非常に楽しかったです。「西洋占星術 完全バイブル」日本語版刊行記念 逆行天体の秘密講師:キャロル・テイラー 先生通訳:鏡 リュウジ 先生なので、熱冷めやらぬうちに、...
ホラリー占星術

占星術の古典、ホラリー占星術を勉強してみる

『ホラリー占星術基礎認定コースⅠ 』の受講開始『ホラリー占星術基礎認定コースⅠ 』講師:マギー・ハイド 先生特別講師:ジェフリー・コーネリアス 先生通訳:鏡リュウジ 先生翻訳:Daiki 先生豪華メンバー!!!なんと、あの鏡リュウジ先生が通...
小惑星

キロンについて③(最終回)牡羊座キロンの私の話

「キロンって所詮小惑星でしょ。」そう思っていたので今までキロンをまともに見てきませんでした。ところが、キロンを深掘りしていくと、「本当にやりたい事がわからない。」という私の長年の悩みがどこに根ざすものなのかについて気づかされました。もし10...
小惑星

キロンについて②キロンの象意とは?

「キロンについて その①」では、天文学におけるキロンとギリシャ神話のキロンをみてきました。ギリシャ神話と照らし合わせて解釈を書いていたら、すごく長くなってしまったので、あちこちからかき集めてきたキロンの象徴を記すだけに留めておきます。キロン...
小惑星

キロンについて①天文学や神話のキロン

今年の私はキロン祭りの様相を呈しているのです。3月13日にnディセンダント上で、tキロンt木星のコンジャンクション。4月20日にはnキロンの上で日蝕。t冥王星がnキロンに対し長期的にスクエアで、変容の圧をかけている。なので、これを機にキロン...
アスペクト

リカ活はじめました。(水星・金星のアスペクトについて)

リカ活とは?リカ活ってみなさんご存じでしょうか。大人がリカちゃんで遊ぶことなんですが、見事にハマってしまいました。少し前から、Instagramのおすすめでやたらリカちゃんが出てくるようになったのですが、それがお洒落で可愛いのです。服も今時...
占星術講座・勉強

3重円初級講座(2022)リーディング発表会

2022年3~12月にかけて桐吉謳子先生の3重円初級講座を受講していましたが、この度、その集大成として受講生によるリーディング発表会がありました。私も参加したのでよかったら見てください↓きらきら星をつかまえて(桐吉先生のHPです)勉強を始め...
error: このコンテンツのコピーは禁止されています。